設利用案内

  • TOP
  • 施設利用案内

貸出施設利用

施設詳細

「やちよ農業交流センター」内、研修室(2部屋)と調理実習室は一般貸出を行っています。
ご利用の際には事前予約が必要ですので、詳細をご確認の上お申し込みください。

研修室(リニューアル整備のため、2025年8月より利用休止)

  • 第1・第2研修室(全面利用)

    第1・第2研修室(全面利用)
  • 第2研修室

    第2研修室

2つの部屋はパーテーションで仕切られており、取り外して一つの広い部屋としてもご利用いただけます。

第1研修室 第2研修室
面積 約75㎡ 約75㎡
定員 45名 45名
備品 司会台(1)
長机(16)
椅子(44)
固定式ホワイトボード(2)
ロールスクリーン(2)
長机(16)
椅子(44)
固定式ホワイトボード(1)
ロールスクリーン(1)
モニター(1)

調理実習室

  • 第1研修室
  • 第2研修室
20名様程度での調理が可能ですので、料理教室などのグループ利用にご活用いただけます。
また、当施設が主催するさまざまな加工講習や調理実習も随時開催しております。
(調理内容によってはご利用いただけない場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください)
調理実習室
面積 112㎡
定員 20名
備品 講師調理台(1)
調理台(4)
作業台(2)
丸椅子(24)
固定ホワイトボード(1)
ロールスクリーン(1)
調理器具各種
※詳しくはお問い合わせください。

調理室ご利用上のアレルギーに関するご注意

当施設の料理教室では、「卵・乳・小麦・えび・かに・そば・落花生」等の食材を使用した調理実習が行われることがあります。
そのため、調理器具などに食物アレルギー物質が微量に残留している可能性がございますので、十分にご注意くださいますようお願い申し上げます。

利用可能時間・料金

9:00〜19:00の間、1時間単位でご利用いただけます。

利用申込み方法

01利用者登録

当施設を初めて利用される場合は「利用者登録」が必要です。
利用者登録の審査には、1週間ほどお時間がかかりますので、日程に余裕を持ってご来館ください。

STEP1:仮利用者登録 

「八千代市施設予約システム」より、パソコンや携帯電話から利用者情報を事前にご入力いただき、利用者番号(ID)とパスワードを取得してください。
※上記は仮登録の状態であり、このままではシステムをご利用いただけません。
ご利用には、STEP2の本登録手続きが必要となりますので、施設窓口にてお手続きをお願いいたします。

ちば施設予約システム

STEP2:本利用者登録

本人を確認できる書類(運転免許証・マイナンバー等)をお持ちの上、施設管理事務所にお越しください。
その際、仮登録で設定したID、パスワードが必要となりますので、お忘れにならないようお願いいたします。
※窓口でもSTEP1の仮利用者登録が可能です。

個人以外の方にご用意いただく書類

団体登録 活動内容のわかる会則、団体名簿、活動計画書、予算書等
会社 登録した住所がわかる会社概要書類

02仮予約(申請)

仮予約は、ご利用日の2ヶ月前から当日まで、24時間いつでも申請が可能です。
(使用料の減免対象となる場合は、ご利用日の3ヶ月前から申請していただけます)
お申込み内容は、審査の上で承認いたします。
審査の結果によってはご利用いただけない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

03本予約(利用許可申請)

仮予約が承認されましたら、利用日の10日前までに「やちよ農業交流センター管理事務所」にお越しいただき、利用許可申請手続きと、使用料のお支払いをお願いします。
事務所より、「利用許可書」及び「領収書」を発行いたします。

注意事項

  • 期日を過ぎますと、仮予約は自動的に取り消しとなりますのでご注意ください。
  • 使用料お支払い後のキャンセル(返金)はできかねます。
  • 使用料お支払い後にシステムから予約を取り消すことはできません。ご来館の上、予約を取り消してください。

ご利用前に必ず「やちよ農業交流センター利用の手引き」に目を通していただきますよう、お願いします。

営業時間

開館時間

9:00〜19:00(各店舗の営業時間とは異なります)
※ふるさとステーションのトイレは24時間使用が可能です。

■事務所窓口受付時間
ふるさとステーション:9:00〜16:30
農業交流センター:9:00〜16:00

休館日 毎月第2月曜日(その日が祝日の場合は第3月曜日)

アクセス

  • ふるさとステーション

  • 農業交流センター

お車でお越しいただく場合

イベント開催時は、駐車場が大変混雑いたします。できるだけ公共交通機関や自転車等でお越しください。
なお、路上駐車は通行の妨げになりますのでご遠慮ください。

やちよ農業交流センターへは、国道16号線から脇に下る舗装道を曲がって、駐車場にお入りください。
★大型バスでご来場の場合は、下の図とは道路アクセスが異なりますので、事前にお問い合わせください。

お車でお越しいただく場合

駐車場

  • ふるさとステーション

    ・第1駐車場
    77台(大型:10台、普通車:65台、身障者用:2台)

    ・第2駐車場
    59台(普通車59台)

    ・第3駐車場
    135台(普通車135台)※大型車利用可

    ふるさとステーション
  • 農業交流センター

    ・駐車場
    109台(普通車106台、障害者用:3台)

    農業交流センター

公共交通機関でお越しいただく場合

東洋バス

  • 京成本線「勝田台」駅

    南口発、米本団地行き。「米本団地」下車、徒歩7分

  • 東葉高速鉄道東葉高速線「八千代中央」駅

    米本八千代中央線、米本団地行き。「米本団地」下車、徒歩7分