ぶ・遊ぶ・体験する

  • TOP
  • 学ぶ・遊ぶ・体験する

各種講座

各種講座

料理教室や各種講座、
昆虫教室など、さまざまな講座を開催しています。

各種講座

講師一覧

料理講座講師

井川美帆

井川美帆

井川美帆

instagram

経歴

  • ホテル ザ・リッツ・カールトン東京 10年勤務
  • ホテル インターコンチネンタル東京ベイ 3年勤務
  • 個人店 パティスリータク 2年勤務その他
  • えひめスイーツコンテスト 優勝
  • グラス(氷菓)を使ったアシエットデセール
  • コンテスト 入賞
  • 道の駅やちよ 梨レシピコンテスト 最優秀賞
  • カフェ白雪小町を開店

鈴木佳世子

鈴木佳世子

鈴木佳世子

instagram

資格

日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ / 料理研究家 / 一般社団法人危機管理教育研究所認定 防災クッキングアドバイザー

加藤牧子

加藤牧子

加藤牧子

blog

資格: JSIA(寿司ンストラクター協会) 飾り巻き寿司インストラクター / JSA(日本サロネーゼ協会) 練り切りアート認定講師作って楽しい見て楽しい、食べて美味しい飾り巻き寿司の魅力を、皆様にわかりやすくお伝えしていきます。

二階堂麻奈美

二階堂麻奈美

二階堂麻奈美

instagram

資格: 調理士 / 野菜ソムリエ / ー般社団法人日本ロジカル調理®協会認定講師 / 柳原料理教室師範科八千代緑が丘で「二階堂料理教室」を主宰。20年に及ぶ飲食店経営の経験を活かし、レシピの開発をはじめ、 企業ランチプランナーしても活躍中。「体は食べ物からできている」ことを多くの人に伝えたいと、 かんたんレシピを毎日インスタグラムで発信している。

渡邉美穂

渡邉美穂

渡邉美穂

instagram facebook web

日本フードコーディネーター協会認定 フードコーディネーター(1級)/ 日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ旬の野菜や果物をおいしく丸ごと使い切る家庭料理の教室 「旬を食べよう料理教室」 を主宰。 おいしいを「見つける」 「伝える」 「つなげる」 DECO HOUSE FOODでは、農産物のブランディングやメニュー開発、情報発信など、作り手支援にも携わるライター&フードコーディネーターとして活躍中。

廣瀬夏子

廣瀬夏子

廣瀬夏子

facebook instagram

「おはしのくに」を主宰。
千葉県習志野市でタイ料理教室や食育講座を開催するほか、ケータリングサービスも提供。「食べるもつくるも、楽しく!」がモットー。「食いしん坊万歳」を座右の銘に、日々のおいしいもの、つくったものを発信中。

駿河かおり

駿河かおり

駿河かおり

facebook web

千葉県八千代市で「米粉のグルテンフリー教室 Orange Spoon」を主宰。
健康食材の米粉の利用方法を、 実際に調理をしながら学ぶ 「米粉の学校」 を開催。

  • 米粉マイスター
  • 米粉パンマイスター
  • 上級食育アドバイザー
  • リクルート 「赤ちゃんと家族の食プロジェクト」 講師
  • 八千代市 「まちゼミ」 講師
  • 環境アロマセラピスト

長嶋貴代

長嶋貴代

長嶋貴代

instagram

社会福祉法人すくすくどろんこの会「かぐろ杜の保育園」管理栄養士
主婦目線で料理の楽しさ、料理のコツをわかりやすくお伝えします!

松井雅子

松井雅子

松井雅子

instagram

お弁当のテイクアウト専門店「Harumako」を運営。ご提供するお弁当は、和食を中心としたすべて手作り。家庭菜園の無農薬野菜をたっぷり使った、おふくろの味です。講座では、ご家庭で作れるお惣菜を中心にお伝えします。

鈴田翔平

鈴田翔平

鈴田翔平

勝田台にある、貝殻亭リゾート内「ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ」のパテシエ

ガーデニング・クラフト講座講師

湯浅宗倫

湯浅宗倫

湯浅宗倫

佐倉市在住。高校卒業後、農林水産省の千葉県内機関に勤務。定年退職後は市内のハーブ園で11年間勤務。
現在はその知見を活かし、「道の駅やちよ」のガーデンアドバイザーとして、植栽管理やメンテナンス指導を行う。
プライベートでは自宅のガーデンでバラ栽培を楽しみ、佐倉バラ会の活動にも参加。趣味はガーデニングのほか、ドライブや音楽鑑賞など多岐にわたる。

バーベキュー・遊具貸出・シェアサイクル

バーベキュー、遊具貸出、シェアサイクル

開放的な芝生のエリアは、休憩したり、お子さまが元気に遊んだりするのに最適です。
シェアサイクルに乗って、気持ちよく近隣施設を巡るのもオススメです。

バーベキュー(リニューアル整備のため、現在準備中)

バーベキュー、遊具貸出、シェアサイクル

ただいま、利用受付を休止しています。
サービス再開時には当ホームページ等でお知らせいたします。

遊具貸出

遊具貸出

農業交流センターでは、外遊び遊具の貸出(無料)を行っています。
*現在、一部遊具については貸出を制限しております。ご了承ください。

シェアサイクルサービス

ふるさとステーションと農業交流センターではシェアサイクルを導入しています。専用アプリから予約ができ、「HELLO CYCLING」のロゴがあるステーションなら、どこでも返却可能です。
シェアサイクルは八千代市内の東葉高速鉄道の3駅構内、京成バラ園(園内3か所)にも設置されておりますので是非ご利用ください。

イベント情報

もっと見る

農業・収穫体験

農業・収穫体験

季節ごとのさまざまなな農業・収穫体験ができます。
さつまいもづくりやお米づくりといった体験を通して、土のぬくもりを手のひらに感じてみませんか。

  • いちご

    いちご

  • さつまいも

    さつまいも

  • じゃがいも

    じゃがいも

  • ブルーベリー

    ブルーベリー

  • お米づくり

    お米づくり

  • 酪農体験

    酪農体験

※収穫体験の内容は随時変更になります。詳しくは施設までお問い合わせください。